断水


2022.5.17
昨日はマンションの共用部給排水設備改修工事で9時〜17時まで
断水でした。台所は使えないもののトイレはお風呂の残り湯などで
使用可能。あちこちに張り紙をして「今日は断水だからねー」と、
出勤しました。帰宅すると主人は散歩。ドアに挟まれた復旧方法に
沿って蛇口を開栓し張り紙は全部外して夕食の準備の途中に主人も
帰宅。Googleマップの位置共有で安心です。自転車でなく歩いて
散歩していたとか。復旧の時にいなくてかえってよかったです。
断水だったことは、まったく覚えていませんでした。本当に?
来月に入室工事があり、約一週間は日中はトイレも台所もまったく
使えなくなるので、主人にその間は一日型のデイサービスに行って
貰うことに。一応「わかった」と。来月からは週に一度の利用の
契約で工事中は追加で利用することに。今週の土曜日は体験です。
この一週間を体験して気に入って行けるようになれば、引きこもり
がちな生活が少し変わるよう期待をしてしまいます。無理かなあ?
うまくいくかしら?一日だけであとは「行かない」とならないか。
ケアマネさんはショートステイをすすめるのですが、帰ってきて、
どうなるか不安で断りました。契約した以上は行ってほしいけど。
私の心配は平と治にはあまり伝わりません。